【ロボット講習】まとめ1

Webサイトから取得したデータをエクセルへ貼り付けていきます。

以下ページからデータを取得して、エクセルに貼り付けます。

matome9

以下のようなロボットを作成します。

matome1

1.エクセルを新規作成します

matome3

エクセルの新規作成アクション

matome1_1

2.ブランチを追加します

matome4

3.ブラウザを起動して、本マニュアルサイトのトップページを開きます

matome5.png

ブラウザを起動アクション

matome3_1

ページを開くアクション

matome3_2

4.学習コンテンツの「アクション作成編」を開きます

matome6

マウス操作アクション

matome4_1

5.要素のループアクションを使い、繰り返し処理を設定します

matome7

要素のループアクション。開始行を2行目からにしています

matome5_1

6.値の取得を行います

matome8

値の取得アクション。表示されているテキストを取得して、変数に格納します

matome6_1

7.ブランチを追加します

matome10

8.変数の値を加工を使って、エクセルへの貼り付け位置を加工します

matome11

変数の値を加工アクション。エクセルの貼り付け位置の行を加工し、変数へ格納します

matome12

9.エクセルへ値を入力します

matome13

値の入力アクション。行番号は8で使用した変数、入力値は6で使用した変数をそれぞれ参照します

matome9_2

10.ブランチを作成します

matome14

11.エクセルを保存します。アクションを実行した日を取得し、保存先のフォルダ名やファイル名と組み合わせ保存先を指定しています

matome15
matome15_1

ロボットはこちらからダウンロードできます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください