1.ロボサーバが起動している
ロボサーバを起動した後に以下のことが発生するとロボサーバは停止します。停止すると設定したスケジュール実行は動きません。
- ロボサーバを起動したPCからログオフ
- ロボサーバを起動したPCがスリープ
- ロボサーバを起動したPCがシャットダウンまたは再起動
2.ロボクライアントが起動している
ロボクライアントを起動した後に以下のことが発生するとロボクライアントは停止します。スケジュール実行の命令をロボサーバから受け取ることができません。その結果、ロボットは動きません
- ロボクライアントを起動したPCからログオフ
- ロボクライアントを起動したPCがスリープ
- ロボクライアントを起動したPCがシャットダウンまたは再起動
3.ロボサーバとロボクライアントが通信できていること
スケジュールに設定した日時になると、ロボサーバからロボクライアントへこのロボットを実行しなさい、という命令が出されます。
ロボサーバとロボクライアントが通信できていない場合、そのロボサーバからロボクライアントへ命令が伝わらないため、ロボットは動きません