1.0.10.9のアプリ操作(画像マッチング)
◆発生する場面
0.10.9のアプリ操作で画像マッチングを使って新しくアクションを作成するとき
◆何が起きるのか
アプリ操作でマッチング方式で「画像」を使ってアクションを新しく作成するときに、画像が見つかりませんというかならずエラーが発生します。ほかのマッチング方式では発生していません。
◆回避策
こちらをご確認いただき、次のバージョンがリリースされるまでは回避手順を行っていただけますようお願いいたします。
◆いつ解消するのか
次のバージョン0.10.10で対応します
2.0.10.9のアプリ操作(要素マッチング)
◆発生する場面
0.10.9のアプリ操作で要素マッチングを使った値取得アクションの設定画面を開いたとき
◆何が起きるのか
設定画面内の取得値になにも表示がされない不具合が発生することがわかりました。
◆回避策
こちらをご確認いただき、次のバージョンがリリースされるまでは回避手順を行っていただけますようお願いいたします。
◆いつ解消するのか
次のバージョン0.10.10で対応します
3.すべてのバージョンでのブラウザ起動
◆発生する場面
ブラウザ起動アクションを作成、または実行したとき
◆何が起きるのか
何も表示されていないブラウザが次々と開く
◆回避策
起動しようとしたChromeのバージョンとドライバーが不整合を起こしていることが原因です。Chromeを起動したときに適切なドライバーが適用されないときはこちらをご確認ください。
◆いつ解消するのか
解消済となっている事案ですが、Chromeのバージョンアップによっては再発することが考えられます。もし発生した場合は、上述の回避策を実施ください。またそのときにサポートまでご一報いただけると幸いです。
4.すべてのバージョンで一部のアクション
◆発生する場面
本製品を使用するときのWINODWSユーザー名に、全角文字やスペースが含まれている場合、一部の機能(メール送信やコマンドライン実行など)が正常に動作しない
◆何が起きるのか
アクションが正常に実行されず、エラーになってしまう
◆回避策
半角でスペースのない半角英数字だけで構成されているユーザーへ切り替えて、ご使用ください
◆いつ解消するのか
解消済となっている事案ですが、Windowsの仕様変更によっては再発することが考えられます。もし発生した場合は、上述の回避策を実施ください。またそのときにサポートまでご一報いただけると幸いです。
5.スケジュール実行
◆発生する場面
ROBOWEBのスケジュール実行を行ったとき
◆何が起きるのか
スケジュール実行が失敗、異常終了する。ログに「実行プロセスが存在しません」と表示される
◆回避策
◆いつ解消するのか
解消済となっている事案ですが、Windowsの仕様変更によっては再発することが考えられます。もし発生した場合は、上述の回避策を実施ください。またそのときにサポートまでご一報いただけると幸いです。
5.ファイルのダウンロードでタイムアウトエラーが発生
◆発生する場面
ブラウザ操作のマウス操作アクションでファイルをダウンロードしたとき
◆何が起きるのか
タイムアウトエラーが発生する。マウス操作アクションでダウンロード開始までのタイムアウトに設定されている時間がきいていないようだ
◆エラーが発生する原因
マウス操作でダウンロードボタンをクリックします。このクリックした結果(正常にクリックした、していない)がロボットに戻ってくるのに時間がかかったことでタイムアウトエラーが発生しました。
◆回避策
ページを開くアクションの高度な設定タブのタイムアウトに設定されている時間を増やしてください
◆いつ解消するのか
次のバージョン0.10.10で対応します