リリースノート – 0.9.14 (2018-09-06)

0.9.14での変更点は下記の通りになります。

機能追加

ロボデザイン

・ロボット単位で備考欄を追加

変数操作

・システム値として、実行時間の取得機能追加

機能修正

ロボデザイン

・スクリーンショット保存先、ファイル書き込み保存先、フォルダー作成先をそれぞれ直接値でも変数参照利用できるよう修正
・ファイル、フォルダのラベル名をファイルPath、フォルダPathに統一
・デバッグ実行時、常にアクティブアイコンが画面内にあるように修正

ブラウザ操作

・WEBの値選択を.*であいまい検索可能に修正
・chromeのextensionを許可(windows10homeでのみ動作確認済み)
・タグのループアクションにて、開始行、終了行の指定を可能に修正

アプリ操作

・アプリ操作にて、AIDも変数を参照可能に修正

データベース操作

・SELECT、EXECUTEアクションにて、SQL入力欄を拡大
・SELECT、EXECUTEアクションにて、SQLコピー用ボタン設置

変数操作

・変数の加工アクション、値のセットを変数参照可能に修正
・システム変数にLOOP_COUNTを追加

その他

・メール送信アクションに変数の参照パターンを追加
・zip圧縮時、拡張子がなければ自動的に.zipを付与

バグフィックス

ロボデザイン

・条件分岐のコンテキストメニューがブランチになっていたので、条件分岐に修正

ブラウザ操作

・chromeのセッションが残り続けるバグ修正

その他

・メール送信時のタイムアウト延長

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください