本製品をインストールして使用していたPCから、ほかのPCへインストールして使用する場合の手順についてご説明します。
1.R-IDを取得(旧PC)
使用中のPCのR-IDを取得してください。
2.別のPCへコピー
本製品を別のPCへコピーしてください。
<注意点>コピー先のフォルダに書き込み権限があるユーザーで行ってください。
※PCの故障などで本製品をコピーできない場合は、その旨サポートまでご連絡ください。新しい製品をお渡しします
ロボデザインで作成しているロボットも新しいPCで使用したい場合は、以下フォルダを新しいPCへコピーしてください。
>コピーするフォルダ
C:\Users\windowsのログインユーザー名\AppData\Local\spis
>コピー先のフォルダ
C:\Users\windowsのログインユーザー名\AppData\Local
3.R-IDを取得(新PC)
robo_design.exeを起動し、R-IDを取得してください
4.サポートへ連絡
1と2で取得したR-IDをサポートまでご連絡してください。サポートから新しく発行したライセンスキーをお送りします
5.ライセンス認証
robo_design.exeを起動して、ライセンス認証を行ってください。このときに適用するライセンスキーは4で新しく発行されたものです。
<注意点>2でコピーしたユーザーでライセンス認証を行ってください。異なるユーザーで行うと、認証に失敗するケースがあります
6.ライセンス破棄
もともと使用していたPCのrobo_design.exeを起動し、ライセンスの破棄を行ってください