★ツールの概要
ロボットに実現したい処理内容を伝えます。ロボットはその内容に沿って、適切なアクションフローをロボデザイン上に展開してくれます。
★使い方
★こんな人におすすめ
ロボット作成支援ツールは以下のような方にお勧めです。
・JobAutoの個々のアクションの使い方は大体覚えた
・実現したいことをロボットに設定するにはどのアクションを使ったらいいかわからない
ロボット作成に慣れてしまった人だと、AIに聞いている時間がもったいない、ロボットが配置したアクションを修正するのが面倒くさい、と感じるかもしれません。
★注意点
設定や修正が必要
ロボットが展開したアクションは何も設定がされていない状態です。適宜必要な設定を行います。またアクション順番やアクションが実行される場所も適切ではないことがあります。ブランチを作ったりしてアクションを適切な位置へ移動させましょう。
機密情報を打ち込んでも大丈夫?
OpenAI社のAPIを使って、AIにロボット作成を支援してもらうツールです。ツールから打ち込んだ文章はすべてOpenAI社に送られます。
そのため、業務上の機密情報は打ち込まないようにしてください
★操作画面について
テキストボックス
ロボット化したいことを書き込みます。
送信
テキストボックスへ入力した内容をAIに質問します
会話をクリア
ロボットと会話した内容をすべてクリアします
アクション追加
ロボットからもらった回答をアクションフローへ追加します
閉じる
ツールを閉じます