エクセルシートの名前を変更する方法について説明しています。
アクション設定画面の設定項目についての説明は以下の通りです
[Mainタブ]
・シート名
名前、インデックス、変数参照から選択して設定を行います。
>名前
操作対象のシートをプルダウンで選択します
>インデックス
操作対象のシートは作成された順番にインデックスが定義されています。プルダウンで選択します。
>変数参照
操作対象のシート名が格納されている変数を設定します
・追加するシート名
追加するシート名を設定します。変数参照可能です。またシステム値を使用可能です。システム値の説明はこちら。
[Advancedタブ]
・ブックインデックス
開いているエクセルのうち、どのエクセルを操作対象にするか選択します。エクセルが開かれた順番にインデックスが定義されます。ブックインデックスを変更した場合、シート名が処理対象のシートになっていることを確認しましょう
・アクション有効
このアクションを無効にする場合は、チェックを外します
[エラー発生時の対応タブ]
・エラー時の処理
エラーが発生したときの設定を行います
・エラー時にログ出力
エラーが発生したときにログに出力するか設定します