★アクションの説明、概要
Edgeで表示しているWEBサイトからのファイルのダウンロード方法について説明します。
★アクションの作成方法
アクションの作成方法はこちらをご覧ください。
★Edgeの場合のダウンロードの設定方法
事前にEdgeの設定をする
アクションを作成する前にEdgeの設定を確認しましょう。
ダウンロードに関する設定はすべてオフにしておきましょう。またダウンロード先のフォルダ(場所)はデフォルトの設定の「C:\Users\windowsのログインユーザー名\Downloads」にしておくのがおすすめです。

マウス操作アクションの設定
デフォルトの設定でアクションを作成します。

ファイルの繰り返し処理を使ってダウンロードしたファイルのパスを取得
ファイルの繰り返し処理を使い、ダウンロードしたファイルのパスを変数へ格納します。
・フォルダ
Edgeでダウンロード↓ファイルが保存されているフォルダを設定します。デフォルトの設定であれば「C:\Users\windowsのログインユーザー名\Downloads」です。
・並び替え
更新日時の降順にします
・取得するファイル数
最新のファイルのパスを取得するので、1にします。
・繰り返し処理対象のファイルパスの格納先
取得したファイルのパスを格納する変数を設定します。

ダウンロードしたファイルをコピー
ダウンロードしたファイルのパスを取得したら、任意のフォルダへコピーします

ダウンロードフォルダから任意のフォルダへコピーする共通部品も公開しています。そちらもご利用ください。こちらでご確認いただけます。
[…] 【ブラウザ操作】ファイルのダウンロード(Edgeの場合) […]