【ROBOWEB】スケジュールのステータス

★スケジュールのステータス

RoboWebで実行されたスケジュールのステータスの種類は以下のとおりです。

実行準備中

スケジュール実行を準備してます。

実行中

スケジュール実行が処理中です。

正常終了

処理が正常に完了しました。

スケジュール終了

スケジュールを終了しました。ロボット終了アクションで、スケジュール終了という設定を行ったときにスケジュール終了と表示されます。

時間打ち切り

スケジュールに設定したスケジュール実行打ち切り時間を経過しました。そのためスケジュール実行を途中で停止しました。

エラーあり

スケジュール実行の処理は完了していますが、エラーが発生したロボットがありました。

異常終了

スケジュール実行の処理で異常が発生しました。そのため処理を中断し終了しています。

緊急停止中

スケジュール実行の処理を緊急停止しています。

緊急停止

スケジュール実行の処理を緊急停止しました。
緊急停止となる場合は以下の3つです。
・ロボット終了アクションの終了時のステータスが異常終了に設定されている
・RSに何らかの障害が発生してスケジュール実行を開始できなかった
・RSに何らかの障害が発生してスケジュール実行中の処理が落ちた

対処済

ステータスがエラーありや異常終了になっていました。その原因の調査・対応が終わったもののステータスを対処隅に変更することができます。

XXXXが未登録です(XXXXは共通部品の名前)

スケジュールに設定したロボットは共通部品を使っており、その共通部品がプロジェクトにアップロードされていない場合にこのような警告が表示されます。

4件のコメント

  1. スケジュールで実行されるロボットの一覧を各端末ごとに見たい

    返信

    1. コメントいただいた件、承知いたしました。
      スケジュールの一覧へ、スケジュールごとにスケジュール内に登録されているロボットとロボットを実行する端末を参照できるように機能追加を検討します

      返信

  2. […] ステータスログを出力したロボットのステータスです。ステータスは変更することが可能です。エラーありや異常終了などで調査と対処を行ったものは対処済みへ変更することで、対処忘れを防ぐことができます。ステータスごとの説明についてはこちらをご覧ください。 […]

    返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください